グローバルメニューとは、ウェブサイトのトップレベルのナビゲーションメニューを指します。これは、サイト全体にわたって一貫して表示され、訪問者がサイト内の異なるセクションやページに簡単にアクセスできるようになります。
WordPressでグローバルメニューを作成する方法を解説します。
グローバルメニューに設置できる項目
グローバルメニューに設置できる項目は以下の6項目です。
今回は、「カテゴリー」を作成し、グローバルメニューを作成します。
設置できる項目
- 固定ページ
- 投稿
- カスタムリンク(外部URL)
- カテゴリー
- タグ
カテゴリーを作成
(1)ダッシュボードの「投稿」をクリックし、「カテゴリー」を選択します。

(2)①に新規カテゴリー名を記入し、②のスラッグ欄にホームページで表示されるアドレスを記入し、階層構造にしたい場合は、③に親カテゴリーを指定します。
最後に④「新規カテゴリーを追加」をクリックします。

グローバルメニューを作成する
(1)ダッシュボードの「外観」をクリックし、「メニュー」を選択します。

(2)①の「メニュー項目を追加」は、初期値が5項目で「タグ」が表示されていません。
「タグ」項目が必要ならば、②の「表示オプション」をクリックします。

(3)「画面上の要素」の「タグ」にチェックを入れます。

(4)①「メニュー項目を追加」し、②「メニュー名」を入力し、③「メニューの位置」を指定し、④「メニューを作成」をクリックします。

(5)以下のようなメニューが作成されます。
