ASCII(アスキー)とは、American Standard Code for Information Interchangeの頭文字を取ったものです。
規格の定義は、ISO 646-1991に記載されています。
7ビット128文字で構成され、94文字がアルファベット、数字、記号などの印刷可能な文字、残り34文字は空白文字と制御記号に割り当てられています。
制御記号は表示するための文字ではなく、モニタやプリンタなどの機器を制御するために用いられます。
たとえば、「LF(0x0a)」はline feed(改行)を表します。
ASCII文字コード表 | |||||||||||||||||
上位3ビット | 下 位 4 ビ ッ ト | ||||||||||||||||
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | A | B | C | D | E | F | ||
0 | NUL | SCH | STX | ETX | EOT | ENQ | ACX | BEL | BS | HT | LF | VT | FF | CR | SO | SI | |
1 | DLE | DC1 | DC2 | DC3 | DC4 | NAK | SYN | ETB | CAN | EM | SUB | ESC | FS | GS | RS | US | |
2 | SP | ! | “ | # | $ | % | & | ‘ | ( | ) | * | + | , | – | . | / | |
3 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | : | ; | < | = | > | ? | |
4 | @ | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | |
5 | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | [ | \ | ] | ^ | _ | |
6 | ` | a | b | c | d | e | f | g | h | i | j | k | l | m | n | o | |
7 | p | q | r | s | t | u | v | w | x | y | z | { | | | } | ~ | DEL |