WordPressで画像の横に文章を記述する方法を解説します。
「メディアとテキスト」ブロックを使用
(1)画像の横に文章を記述するには、以下のように「メディアとテキスト」ブロックを使用します。

(2)「メディアとテキスト」ブロックをクリックすると画像の入力画面になりますので、「アップロード」または「メディアライブラリ」のいずれかを選択し、画像を登録します。

(3)画像を登録後、右側のコンテンツエリアに文章を記述します。

(4)結果は以下のようになります。

「メディアとテキスト」ブロックの設定
メディアとテキストの位置の変更
以下のようにブロックツールバーでメディアの位置を変更できます。

テキストの垂直配置を変更
「垂直配置を変更」でテキストの位置を変更できます。
・上揃え:テキストを画像の上に揃えます(下記画像参照)。
・中央揃え:テキストを画像の中央に揃えます。
・下揃え:テキストを画像の下に揃えます。

テキスト側にブロックを追加
テキスト側の「+」(ブロックを追加)をクリックすると、テーブルなど他のブロックを追加できます。
